職人は、ただ自然あると知れ。
かつて、職人は自然の中で仕事をした。
自然の中で仕事をするということは、
自然の素材を扱うというばかりでなく、
自然の場で仕事をしたということだ。
挾土秀平のブログ
職人は、ただ自然あると知れ。
かつて、職人は自然の中で仕事をした。
自然の中で仕事をするということは、
自然の素材を扱うというばかりでなく、
自然の場で仕事をしたということだ。
草の上に寝転がって仰向けに、
息を切らして笑い
流れる雲を追っていた。
グラウンドで転ぶと、砂に顔をあてて
跳ねる靴音。
地表の起伏。
激しい雨では
胸を高鳴らせ全身で外をかけ抜けた
2月20日。たぶん、向こうにゆくとシャンゼリゼ通り
凱旋門があるはずだと歩いていた。
パリの街は、放射線状に道が交差して
石畳を唸りながら走る道路の両側には
びっちりと隙間もなく建築が統一されて並び立っている