そもそも十年前に職人社秀平組を結社したのは、
同じ会社内で憎しみあったり、いがみあったりすることに
我慢できなかったから。
仕事とは、お互いが認めあったり、追求して高めあったりするもの。
そういう思いで我々は安定を捨てて、飛び出したのだった。
もっとも嫌なことは、人と争うこと。それに尽きる。
挾土秀平のブログ
そもそも十年前に職人社秀平組を結社したのは、
同じ会社内で憎しみあったり、いがみあったりすることに
我慢できなかったから。
仕事とは、お互いが認めあったり、追求して高めあったりするもの。
そういう思いで我々は安定を捨てて、飛び出したのだった。
もっとも嫌なことは、人と争うこと。それに尽きる。
館の完成の夢を見つづけて
雨あがりに立った砂を
ザクザクと新しい靴音をたてて踏み
まだ、水滴を乗せた草を、
いつものように眺めている
夕べ見ていたのは、
月に照らされた鼠瓦の重く沈んだ影
去年の9月頃だった。
この事務所に有名な建築家が訪れることになり、
いろいろ打ち合わせをした後、せっかく飛騨に来たのだから、
あの世界遺産の白川郷、
合掌造りを見たいという事になり、
自分の運転で案内することになった。